みずみずしくお手元を彩るご結婚指輪
お客様のご感想
「かわいい2匹のねこちゃんと普段できないような素敵な体験ができてとても良い時間を過ごせました。ありがとうございました!!」
きれいな円の形を目指して
指輪づくりの最初はすべて一本の棒から始まります。
硬い金属も、バーナーで熱を加えることで手で形を変えれるほどに。
手である程度曲げたら「やっとこ」という道具を使って円になるよう丸めていきます!
力作業になりますので、是非協力しあいながら作業を楽しんでくださいね。
![](https://renri.jp/admin/wp-content/uploads/2023/04/57d6c48103bf77e874ac6e4f737413df.jpg)
職人顔負けの表情
真剣なまなざしでなにかをじっと見つめる奥様。
実はこれ棒を見ているのではなく、棒の先にはめられている指輪がきれいな円になっているか確認中の様子になります!
この棒は指輪の形を整える「芯金棒(しんがねぼう)」と呼ばれるもの。歪な形をしている指輪をこの棒にはめ込みハンマーで打ちつけることで、次第にきれいな円の形になっていきます。
![](https://renri.jp/admin/wp-content/uploads/2023/04/7e6c794253f471b7d225d1c36655268b.jpg)
最後の仕上げも真剣に
綺麗な形に整えたら、最後はつるつるに磨いていただきましょう!
スポンジやすりでつやつやに磨いていただいた後、「リューター」とよばれる専用の機械で内側もつるつるに磨いていただきます。
見た目だけでなく、着け心地もよくなりますように…
ここまできたら完成目前です!
![](https://renri.jp/admin/wp-content/uploads/2023/04/aac8b2d2e7869d1ffc331f20e0788294.jpg)
爽やかに彩るご結婚指輪
青みあるゴールドカラーが印象的な素材をお選びいただいたおふたり。
珍しい素材のグリーンゴールドは「爽やかでかわいい」と人気があるお色味です。
素材や表面の仕上げも同じデザインにしたことで、身に着けた時のお揃い感がうれしい素敵なご結婚指輪が完成いたしました。
![](https://renri.jp/admin/wp-content/uploads/2023/04/ddd4d4b85892fc395996c19958f39c77.jpg)
ご制作おつかれさまでした。
制作の最後までピカピカのツヤに磨いていただいたおふたりのご結婚指輪。
素材にグリーンゴールドを選んでいただいたことで、果実のようなずみずしい輝きが素敵ですね。
ありがとうございました。
末永く、お幸せに。